[初回限定]お試しBOX ¥500(税込)
> 犬の手作りごはん > 犬の手作りおやつの始め方と注意点。おやつにしてはいけない食材も

犬の手作りおやつの始め方と注意点。おやつにしてはいけない食材も

最終更新: 2023.09.01
犬の手作りおやつの始め方と注意点。おやつにしてはいけない食材も
\ SNSで友人にシェアしよう /

食が健康の基本というのは、人間も犬も変わりません。
大切な家族だからこそ、手作りのごはんを食べさせてあげたいと思う飼い主さんも多いのではないでしょうか。

しかし犬に手作りのごはんやおやつを与える際は、飼い主側にしっかりとした知識が必要です。
うっかり食べさせてはいけないものを食べせた結果、アレルギーや中毒が生じてしまうことも。

自分があげたもので愛犬の健康が損なわれてしまっては元も子もありません。
注意点を把握して、健康リスクを回避するようにしましょう。    

犬の手作りごはんはおやつから始めるべき理由    

手作りするならごはんから、と思ってしまいがちですが、まずはごはんではなくおやつからスタートしましょう。
というのも、初心者がいきなり手作りごはんに挑戦するのは難しいからです。

犬にとって、飼い主から与えられるフードは健康の源です。
市販のドッグフードは、犬が毎日を元気に過ごすために必要な栄養やカロリーを専門家が計算し、その計算に基づいて作られています。

これを手作りするとなると、飼い主が専門家に変わって計算し作らなければなりません。
更に体重に合わせてどれくらいのごはんをあげるか、それも考えなければなりません。

ドッグフードであれば体重に合う給餌量がパッケージに記載されているのでそれを見ればいいのですが、手作りごはんの場合は適切な量を誰も教えてくれないのです。

ご存じの通り、犬が必要とする栄養素は人間とは全く異なります。
必要な栄養素がごはんから取れなければ、病気や免疫低下など様々な健康リスクに繋がってしまうのです。

こうした理由から、初心者がいきなりごはんを手作りするのは難しいと言って良いでしょう。
その点おやつは、あくまで食事の補助やしつけのご褒美として与えるもの。

もちろん犬に与えていい食材なのか考えることは必要ですが、ごはんほど厳格に栄養について考える必要はありません。
まずは手作りおやつから始めてみましょう。

犬の手作りご飯を始める時に知っておくべき注意点と基礎知識


もし自分で手作りご飯を作るのが大変…という場合は、獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」を試してみてください。

新鮮な国産食材だけを厳選したご飯で、総合栄養食の基準にも準拠しているため、おやつやトッピングとしてだけではなく、主食としても食べ続けてもらえるご飯です。

今なら送料無料980円でお試しいただけます。

犬の手作りおやつは食材選びに注意    

ごはんほど神経質にならなくてもいい、とはいえ、犬に与えて良い食材かどうかを判断することは必須条件です。

犬は人間と消化、吸収、分解の仕組みが異なるため、人間の食べ物の中には犬にとって有害なものもたくさんあるのです。
使う食材についてはしっかり管理していきましょう。

犬に食べさせてはいけない食べ物としてよく挙げられるのが、タマネギや長ネギといったネギ類です。

また、

  • チョコレート
  • ピーナツ
  • ココア
  • 干しぶどう

なども与えてはいけません。
人間向けのクッキーによくトッピングされている食材ですが、犬が食べると中毒を引き起こす可能性があるので、犬用クッキーを作るときは使用しないようにしましょう。

「糖分のあげすぎはよくない」ということで犬のおやつに蜂蜜を使いたいと考える飼い主さんも多いのですが、これには注意が必要です。
蜂蜜にも糖分は含まれているので、与えすぎると肥満の原因になってしまいます。

人間には不可欠な糖分も、犬にとってはそれほど必要ではないのです。

また、蜂蜜はボツリヌス菌を含んでいるため、子犬や老犬には与えないことが望ましいとされています。
蜂蜜を使う場合は少量で、消化器官がしっかり働いている成犬のみに与えましょう。

果物を好んで食べる犬も多いです。

  • イチゴ
  • バナナ
  • リンゴ
  • ミカン


と言った果物は、犬が食べても問題ないとされています。

ただし果物には糖分が多く含まれているため、やはり与えすぎには注意が必要です。

また食物繊維が豊富であるが故に、犬が食べ過ぎると下痢を起こす心配があるので、おやつの材料として使う場合は量に気を使うようにしましょう。 

犬の手作りおやつの与えすぎに注意    

「おやつの食べ過ぎ」に注意しなければならないのは、犬も人間も同じです。
そして市販のおやつでも手作りおやつでも変わりません。

犬は甘みを感じる能力が高いため、甘い食べ物を好みます。

だからといって甘いおやつを欲しがるだけ与えてしまうのは危険です。
甘いおやつには糖分が含まれているため、食べ過ぎると糖分の取り過ぎで肥満の原因になってしまうのです。

犬は人間と違って「最近甘いものを食べ過ぎたからセーブしないと」と自制できないので、飼い主の側がしっかり管理してあげましょう。

また、おやつでおなかを膨らませてしまうと、肝心のごはんが入らなくなり栄養不足に陥ってしまう可能性もあります。
おやつはあくまでご褒美やコミュニケーションの手段です。

食事量の一割を目安に、与えすぎには十分注意しましょう。    

犬の手作りおやつのおすすめレシピ    

愛犬のための手作りおやつでおすすめなのがクッキーです。

クッキーは適度に固さがあるため噛む回数が増え、愛犬の食欲をコントロールしやすいというメリットがあります。
また手で簡単に割れるので、丸呑みする癖のある子や歯の弱い子であっても食べることができます。

作り方も材料を混ぜて焼くだけなので、お菓子作りをしたことがないという人でも挑戦しやすいでしょう。

犬用のクッキーを作るときは、バターを使わずオリーブオイルを使うようにします。

バターには乳糖という成分が含まれているのですが、犬はこの乳糖を分解するための消化酵素が少ないので、食べると嘔吐や下痢を起こすことがあるのです。
同じ理由で牛乳も使用しないようにしましょう。

犬用クッキーを作るときは、おからや米粉、サツマイモを使うのがおすすめです。

小麦粉を使うのも良いですが、犬によってはアレルギーを起こすことがあるので、愛犬はどうなのかしっかり確認しましょう。
初めて与える食材は少量ずつ、様子を見ながらにするのが原則です。

甘みを加えたいときは砂糖や蜂蜜を使いますが、入れすぎには注意してください。
にんじんやカボチャといった甘い野菜は、糖類を控えたいときの強い味方です。

上手く活用しておいしくて健康的なおやつを目指してみましょう。

犬の手作りおやつでおいしくコミュニケーションを取ろう    

愛犬に手作りの食べ物を与えたいときは、いきなりごはんに挑戦するのではなくおやつからスタートしましょう。

栄養が取れているか気を配る必要があるごはんと違い、おやつはご褒美やコミュニケーションの手段として与えるものなので、初心者でもトライしやすいでしょう。
ただし犬が食べられない食材を使わないよう注意することは必要です。

また犬によってアレルギーを起こす食材は違うので、自分の愛犬が食べられるか様子を見ながら与えるようにしましょう。

愛犬の健康と長生きのために
獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」

うちの子には健康的なドッグフードを与えたい
飽きっぽくて毎回選び直すのが大変
いつも与えているドッグフードを全然食べてくれなくなった

といったドッグフードの悩みをお持ちではないでしょうか?

獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」は「健康」と「食いつき」を両立した今注目のご飯なんです!

\今なら送料無料500円で試せる/
獣医師監修手作りドッグフード
ココグルメ

ココグルメは、手作りならではの抜群の食いつきと総合栄養食としての栄養バランスを両立し、「健康」と「美味さ」を兼ね備えた手作りフレッシュドッグフードです。

手作りご飯を手軽に与えられる
ココグルメが今なら送料無料500円で試せる!

送料無料500円で試せる!
手に取りやすい単品買い切り
15日間全額返金保証付き

フレッシュドッグフードに興味をお持ちの方に是非オススメしたいココグルメですが、試すなら「今が一番お得」です!

400gとたっぷり入ったモニターコースが、期間限定で送料無料500円お試しいただけます!

また自動的に定期コースに切り替わることはなく、単品買いきりでお試しいただけますし、初回購入に限り15日間の全額返金保証もついてきます!

1日300名様までの数量限定キャンペーンですので、ぜひこの機会をお見逃しなくお試しください!

送料無料で試せる1日300名様限定モニターはこちら
\ SNSで友人にシェアしよう /