愛犬を健やかに飼うためには毎日与えるドッグフードは十分にこだわって選ぶのが飼い主の責務です。
しかし近年では様々な種類のドッグフードが売られているため、選ぶのに迷ってしまうことも少なくありません。
同じ犬でも品種や健康状態で必要な栄養が異なりますので、飼い犬が喜び、健康に暮らすためにも適切なドッグフードの選び方について学びましょう。
ドッグフード選び方は、健康と長生きに重要!
古くは愛犬に与えるご飯は飼い主の残飯が普通でしたが、現在では犬の体に必要な栄養がバランスよく配合されたドッグフードを選ぶのが当たり前になっています。
これは、人間用の食べ物は犬の体に適さない成分が含まれていたり、必要な栄養素が足りていないことがあるためです。
人間には無害でも犬にとっては非常に危険な成分もあるため、現在では残飯を飼い犬に与えてはいけないとされています。
特に体が小さい品種の犬は少量でも大きな影響を受けることから、健やかに飼育するためにはドッグフードを食べさせることが不可欠です。
しかし一方で、市販のドッグフードは種類が多く違いもほとんどないので、どの商品が愛犬に最適なのか迷ってしまうことも決して珍しくありません。
犬が健やかに暮らすために必要な栄養は、同じ犬でも犬種によって体のサイズや体毛の濃さ、筋肉の量などが大きく変わるためそれぞれ異なります。
また、愛犬の年齢や体調・普段の運動量によっても最適なドッグフードは変わってくるので、予算の面も考えながら慎重に判断することが大切です。
分類を知って理解するドッグフードの選び方
一口にドッグフードと言っても種類は様々なので、愛犬にどのドッグフードを選んだら良いか迷うことがあります。
また、同じドッグフードでも形状に違いがあるので買い与える際はそれぞれの特徴を把握するのが飼い主の務めです。
ドッグフードは大別するとドライフードとウェットフード・手作りフードの3種類があります。
【乾燥してカリカリ】ドライタイプのドッグフード
ドライ系はクッキーのように固い粒状の作りになっているドッグフードで、含有している水分が10パーセント以下のドッグフードを指します。
長期保存が出来る他、大量生産が可能なことから安価で購入出来る製品が多いのが特徴です。
ドッグフード代を安く抑えることが出来るメリットがありますが、乾燥しているので愛犬の喉が渇きやすいデメリットもあります。
そのためドライ系のドッグフードを与える際は、十分に水分を与えるようにしましょう。
【水分量が豊富】ウェットタイプのドッグフード
一方、ウェット系のドッグフードは含有水分が75パーセントほどの製品が該当します。
水分が多いことから、その多くは缶詰に封入されている加工肉です。ウェット系の製品は風味が良く、消化しやすいのが大きな特徴です。
ドライフードは愛犬に喜んで食べてもらえる利点がありますが、ドライ系の製品と比べると高額になることから出費が嵩むことが欠点と言えます。
また、水分が多いので傷みやすく、開封したらすぐに食べ切る必要があるのもドライフードには無い注意点の一つです。
【ご飯のように調理】手作りドッグフード
飼い主の中には、「家族だからこそ、自分で作ってあげたい」「何をあたえているか把握していないと心配」といった声も多く、近年では手作りして与えてるという方も少しづつ増えています。
人間の食事の残飯を与えてしまうと、塩分の取りすぎやカロリーオーバーで愛犬の健康を害することが多いですが、犬用に別途調理してあげられるのであれば大丈夫です。
ただし、人間の栄養バランスと犬の栄養バランスは異なるので、調理したご飯だけで栄養不足になるなんてことがないように、動物の栄養学をしっかり理解した上で作ってあげましょう!
おすすめは手作りご飯のココグルメです。
ココグルメは、食材はすべて人間の食品に使用される食材(ヒューマングレード)を使用しており、学校給食を手がける給食工場で1つ1つ人の手で作っています。
今なら送料無料980円でお試しできるキャンペーンも実施中です!
その他のドッグフード
なお、現在ではドライ系とウェット系の中間にあたる、ソフトドライ系のドッグフードも増えています。
水分が35パーセント程度含まれているのでドライ系よりは柔らかく、風味も保たれているので様々な品種の犬に向いている汎用性の高さが利点です。
ドッグフードを選ぶ時にはライフステージをチェック!
ドッグフードを選ぶ際の3つのポイントを押さえる前に、ワンちゃんのライフステージについて簡単にご紹介します!
ワンちゃんのそれぞれの成長のステージをライフステージと言います。
ワンちゃんは成長の段階において必要とされる栄養素が変わってきます。
ですので、ライフステージに合わせたフードを選んであげないと、栄養バランスに偏りが生じ、体調を崩してしまったり、安定的な成長に悪影響を与えてしまうことも考えられます。
ワンちゃんのライフステージは大きく分けると以下の通り3つの段階に分けられます。
・幼犬(パピー)
・成犬(アダルト)
・高齢犬(シニア)
幼犬(パピー)
幼犬期は成犬になるまでの約1年間で、ものすごいスピードで成長していきます。
そこで大切なのは栄養とカロリーです。身体の機能の成長や丈夫な骨を作るためにも栄養が豊富なものが必要です。
その中でも特に必要なのは良質なタンパク質です。タンパク質の中でも特に動物性タンパク質が多く含まれているものを選ぶといいでしょう。
原材料にチキンやビーフなどの肉類、サーモンなどの魚類が多く含まれているものを選ぶようにしましょう。
子犬用のドッグフードは成犬用のドッグフードと比べると栄養が豊富でカロリーも高いです。
つまり、これを成犬に与えてしまうと肥満や栄養過多の要因になってしまうこともあるので注意しましょう。
成犬(アダルト)
成犬期にはワンちゃんの身体の機能や骨の成長はある程度落ち着いてきます。
ですので、この時期には適切な体重を維持できるようなものを選んであげましょう。
そのためにも、ワンちゃんが普段どれくらい運動をするのか、体質、病気などワンちゃんの生活スタイルに合わせて選んであげましょう。
高齢期(シニア)
高齢期は人間と同様、消化や筋肉などの身体の各機能が衰えてきます。
ですので、高品質なタンパク質をきちんと与えてあげることが重要です。
また、消化能力も大きく衰えてくるため、成犬時以上に消化吸収しやすいものを選ぶことが重要になってきます。
ドライフードは消化しにくいため、お湯でふやかしてあげたり、手作りご飯に挑戦してみたりすることもおすすめです。
愛犬に合わせたドッグフードの選び方と3つポイント
同じ品種の犬でも年齢や体の大きさ、健康状態などの理由で必要な栄養は変わります。
そのため、それぞれの状態に最適な成分が配合されているドッグフードを選ぶのが賢い選び方です。
総合栄養食であることをチェック!
人間と違い、飼犬は基本的に毎日同じドッグフードを食べ続けます。
犬の栄養源はドッグフードだけなので、健康に生きていくのに必要な栄養素は全て1つのドッグフードだけ摂取できる必要があります。
この必要な栄養素が全て含まれているかどうかの基準となるのが、「総合栄養食」という言葉です。
昨今では「グレインフリー」や「国産」など様々な「健康に良さそうな言葉」で宣伝されている商品がありますが、これらの宣伝文句よりも一番大事なのが「正しい栄養バランスである」ということです。
ただし総合栄養食は栄養基準以外にも、国内大手メーカーの利権を確保するような審査基準が設けてあります。
そのため、必ずしも「総合栄養食ではないから危険」という訳ではなく、しっかり栄養分析がなされており基準値を満たしたレシピであれば大丈夫です。
毎日のご飯だからこそ「総合栄養食基準」であることを確認して選びましょう
添加物があるかチェック!
総合栄養食の基準に沿っていれば必要な栄養成分は摂取できます。
しかしこの基準では食べるべきではない成分については記載がされていません。
特に気をつけるべきは添加物です。
ドッグフードは"食品"なのにも関わらず常温で長期間保存できるようにするため、香料や甘味料・酸化防止剤などの添加物が多く使われる傾向にあります。
食物に含まれるような天然由来の添加物であったり、不足しがちな栄養成分であるミネラル類などであれば健康に問題はありませんが、人工の添加物の場合は注意が必要です。
ドッグフードを選ぶ際は、栄養成分もしっかり確認した上で購入しましょう。
食いつきをチェック!
そしてドッグフードの選び方で、もっとも単純だけど重要なことは、「愛犬が食いついてくれるかどうか」です。
たとえ栄養成分が十分に入っていたとしても、ワンちゃんがいつも食べ切らずに残してしまったり、なかなか食べてくれないという場合には、結果的に必要な栄養分を摂取できません。
また、この問題の背景には幼犬のころの食生活や生活習慣から大きな影響を受けています。
- 「ちっちゃくて可愛いからついおやつをたくさんあげてしまう...」
- 「夕飯の残りがあったからそのままあげてしまった」
このような方は要注意!
人間と同様、犬もわがままになってしまい、匂いの強いものであったり、おやつばかりを食べるような習慣がついてしまいます。
そうなると摂取できる栄養価が非常に偏ってしまい、体調を崩したり、大きな病気につながってしまいます。
大前提として、継続的に与えても美味しく十分に食べてくれることが重要なので、「安く買えるから」「喜んでくれるから」といって一度に大量に買ってしまうのではなく、いろんな種類を少量づつ試していくのがおすすめです。
通販もドッグフード選びの選択肢に
高品質なドッグフードは量販店では売られていない物が殆どなので、犬専門のペットショップやペットフードの通販業者などを利用する必要があります。
多くの通販事業者は、定期コースでのみ商品を販売していたり、一度に多くの量の購入を義務付けていたりもありますが、少量の単品買い切りで試せるお試し購入ができる商品もあるので、少量づつ多くの種類を試してみてください!
通販は不安...?
「通販は不安だな...」
「みんながオススメしてるならトライしてみようかな...」
通販で売られているドッグフードが不安な方には、是非とも使っている人の評判をチェックしてみてはいかがでしょうか?
近年ではTwitterやInstagramなどで気軽に実際に使用している人の生のレビューをみることができます。
SNSで ハッシュタグ# をつけてその製品を検索してみると色々な情報が得られると思います。
ぜひ調べて、ドッグフードを選ぶ際の参考にしてみるのをオススメします。
わんこを飼い始めたらドッグフードの選び方を知ろう!
家族の一員である飼い犬の体を気遣うことが出来るのは飼い主だけなので、毎日与えるドッグフードの選び方にはこだわりを持つことが大切です。
例えば、高級なドッグフードは最適な栄養バランスのために高品質な食材が使われており、衛生管理等もしっかりしているため、愛犬の健康や長生きを願うなら一番です。
他にも、犬種や年齢・健康状態に合わせて特別な成分が配合されている製品も売られているので、どのような状況でも最適なドッグフードを与えることが可能です。
一方で、安価な量産品も犬に必要な最低限の栄養は含まれていますが、人間が口にしないような低品質の食材が使われていたり、配送・保管方法がずさんであり、私たちの手に届くまでに品質が大きく悪化してしまっている恐れもあります。
また、長期間の保存を可能にするため、不本意な添加物が含まれている可能性もあります。
全ての犬に、一概にこの商品がいい!というものはありません。
その子その子にあったフードを選び、家族の一員として共に健やかな暮らしができることが何よりも大事なこと。
普段のスキンシップや食生活から、その子に最も適したドッグフードを選んであげましょう。
愛犬を長く飼い続けるには毎日与えるドッグフードにこだわり、最善の選び方を考慮するのが飼い主の責務です。
飼い犬は家族の一員でもあることから、いつまでも健やかに暮らしてもらうには、ドッグフードの選び方にこだわりを持つことが大切です。
始めての方にもおすすめのドッグフード
始めてワンちゃんを飼う方はどんなドッグフードを飼うべきかとても悩むと思います。
多くのドライフードが市販され、人間からするとぱっと見ではそれらの違いはわかりにくですし、実際ワンちゃんに食べさせてみたら、食いつきが悪いという場合も少なくありません。
獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」は他のドッグフードとは異なり、正真正銘の手作りご飯で食材の自然な香りや美味しさがあるのでワンちゃんの食いつきも抜群です。
総合栄養食基準に準拠し、人間でも実際に食べることができるヒューマングレードの原材料を採用しています。
始めての方でも食べさせやすいドッグフードですので、ぜひ1ヶ月から試してみてください♪
・ドライフード
・ウェットフード
・手作りフード
の2種類があります。金額の安さならドライフード、美味しく食べて欲しいならウェットフードを選んであげましょう!