[初回限定]お試しBOX ¥500(税込)
> 愛犬家コラム > ドッグフードの選び方 > トイプードルのおすすめドッグフードを紹介!年齢別の選び方も!

トイプードルのおすすめドッグフードを紹介!年齢別の選び方も!

最終更新: 2024.05.29
トイプードルのおすすめドッグフードを紹介!年齢別の選び方も!
\ SNSで友人にシェアしよう /

「うちのトイプードルが思うようにドッグフードを食べてくれない...」

そんな場合には、ドッグフードがそのワンちゃんにあっていないことが原因にあるかもしれません。

特に、初めて犬を飼い始めたり、多頭飼いでトイプードルを飼い始めた人にとっては、トイプードルがご飯を食べてくれない時に戸惑うことも多いのではないでしょうか。

あなたのトイプードルにあった餌はどのように選ぶことができるでしょうか?

この記事では、トイプードルに適したドッグフードの選び方をライフステージごとに解説し、それぞれのステージで必要な栄養素や考慮すべき点をおさらいしていきます。

また、原材料や栄養素だけでなくトイプードルにドッグフードを適正量食べさせるための工夫についてもご紹介します!

幼犬トイプードルへの離乳食の与え方

乳離れした後に離乳食を正しく与えるのは重要です。

この時期に体づくりがされるため、正しい量を与えて栄養不足にならないように注意しましょう。

子犬用のドッグフードをぬるま湯でふやかし、食べやすくして与えます。

初めのうちは指やスプーンを使って口に入れてあげて、食べる練習をさせてあげましょう。

離乳食に慣れたあとにも、食欲がなく思ったように離乳食を食べてくれない場合があります。

そんなときには、消化のよく食欲をそそるものをトッピングするのもおすすめです。

ささみや茹でたかぼちゃ、ニンジンなどをトッピングしてあげることで、ご飯への食いつきをよくすることができます。

子犬期のトイプードルのドッグフードの選び方

子犬用のドッグフードを選ぶ場合には、どんな点に注目して選べば良いでしょうか?

子犬の時期には、筋肉をつくるためのたんぱく質が豊富なドッグフードを選ぶ必要があります。
良質なたんぱく質を含んだものを選びましょう。

高タンパク質、低炭水化物のものを選ぶと免疫力も高くなり、病気になりにくい体を作ることができます。

国産チキン、サーモンなどの良質な動物性たんぱく質を含んだものを選びましょう。

ドッグフード、愛犬の餌の選び方を犬種・体型・年齢別で解説!


おすすめは手作りご飯のココグルメです。

ココグルメは、食材はすべて人間の食品に使用される食材(ヒューマングレード)を使用しており、学校給食を手がける給食工場で1つ1つ人の手で作っています。

今なら送料無料980円でお試しできるキャンペーンも実施中です!

成犬期のトイプードルのドッグフードの選び方

成犬の場合、消化不良を起こさないドッグフード選びが重要です。
トイプードルが消化不良を起こしている場合、一番に考えられるのは餌の量です。

餌の量が多く消化が追いついていない場合に、下痢や嘔吐を起こす可能性があります。

そのほかに、ドッグフードに含まれる穀物が原因で消化不良を起こしている可能性も考えられます。

安いドッグフードは満腹感を与えるためだけに大量の穀物を含んでいる場合が多いです。

穀物を取りすぎると胃にガスが溜まり、消化不良や胃捻転を起こす可能性があります。

さらに安いドッグフードは発がん性のある酸化防止剤を使用している場合が多いです。

また、トイプードルのような小型犬は「膝蓋骨脱臼」と呼ばれる病気になりがちです。

必要な栄養分が足りていないことから適切な骨密度や筋肉量が確保されておらず、高い場所からの着地や転倒によって脱臼を起こしてしまいます。

その為、お肉やお魚の割合が多い高たんぱくなフードで、筋肉量を維持することを心がけましょう。おおよその目安ですが、たんぱく質の割合が25~35%くらいのものがおすすめです。

また、ただタンパク質を摂取するだけでなく、それ以外の要素のバランスが取れていることも忘れずにしましょう。

原材料欄は使用量が多い順番に書かれているため。お肉やお魚が最初に書かれているフードを選んであげましょう。

お肉やお魚にはたんぱく質以外にも、犬の健やかな成長に必要な栄養素が多く含まれているため、おすすめです。

トイプードルがドッグフードを食べない理由

幼犬から成犬向けのフードの選び方を紹介しましたが、それに適した食事を与えているつもりでも愛犬がご飯を食べてくれないことがあります。トイプードルがご飯を食べない代表的な理由を3つご紹介します。

トイプードルがドッグフードを食べない理由1. わがまま

トイプードル限らず、多くのワンちゃんがドッグフードを食べなくなる理由として、「わがままになっていること」があげられます。

では、なぜワンちゃんはわがままになってしまうのでしょうか?実はその理由、飼い主さんにあるかもしれません。

特に「おやつは食べてくれるけどドッグフードは食べてくれない」と感じている飼い主さんは要注意です。

ジャーキーやビスケットなどのおやつに加えて、飼い主さんが食べるご飯などの味つけが強い食べ物などをワンちゃんが頻繁に食べてしまい、その味に慣れてしまうと、主食となるドッグフードを食べてくれなくなることがあります。

これを解決するためには、ワンちゃんに対して強く当たる必要があります。ドッグフードを与えてから30分経っても手をつけない場合、そのご飯を下げてしまいましょう。

そして、それ以降は何も与えない時間をある程度作ってみましょう。

そうすることで、ワンちゃんもお腹がすいてくるため、「ドッグフードが自分の食べるものだ」という意識をつけることができます。

同じものを根気強く与えてみましょう。

トイプードルがドッグフードを食べない理由2. 加齢

人間と同様に、犬も歳を取ってくると食べる量が減ってくるのものです。しかし、生命を維持していく以上、ご飯を食べて栄養素を摂取してくことが必要です。
こうした場合、オススメなのが「ドッグフードを変えてみる」ということ。

特に「カリカリ」と呼ばれるドライフードを与えている方は注意が必要です。

カリカリは低価格で保存もきくため、多くの飼い主さんに選ばれているドッグフードです。

しかし、食材の原型をとどめていないため、栄養素の欠落も多く、また、食いつきアップのために表面に油脂を吹きかけているため、消化器官に多大な負担を強いてしまうことになります。

高齢犬は消化器官も衰えてきているため、消化しやすく、なおかつ高品質な食材を使用したフードを選んであげるようにしましょう。

消化のしやすさという点では、「ウェットフード」がオススメです。

ウェットフードは水分量を多く含んでいたり、食材そのものが原型を残しているため、消化しやすいフードと言われています。

また、高品質という点においては、ヒューマングレードのドッグフードを与えてみてはいかがでしょうか?

ヒューマングレードとは「人間と同様の品質で管理・製造された」ということ。

人間向けの食材とドッグフードに使用される食材は品質管理のグレードが異なります(もちろん人間向けのほうが厳格)。

消化しやすく、なおかつ高品質な食材が使用されていれば、食べる量が減ったとしても生命を維持できる栄養素を確保できるというわけです。


愛犬のご飯にお悩みの方は手作りご飯のココグルメをお試しください。

ココグルメは、食材はすべて人間の食品に使用される食材(ヒューマングレード)を使用しており、学校給食を手がける給食工場で1つ1つ人の手で作っています。

今なら送料無料980円でお試しできるキャンペーンも実施中です!

トイプードルがドッグフードを食べない理由3. ストレス

ワンちゃんもストレスを抱えてしまうことをご存知ですか?人間と同様に、ストレスのかかる生活を続けていると食欲が減退し、ご飯を食べる量が減ってしまうことがあります。

ワンちゃんができる限りストレスを感じないようにしてあげることが飼い主の使命と言えるでしょう。

毎日30分程度のお散歩に行くことはもちろん、土日など休日にはドッグランに連れて行ってあげましょう。

たくさん走り回ったり他のワンちゃんと遊んだりすることで、日々のストレスの解消につながるかもしれません。

トイプードルのドッグフードはオメガ3脂肪酸が含まれているものを!

またトイプードルのドッグフード選びにおいては、オメガ3脂肪酸という成分が多く含まれているものがおすすめです。

オメガ3脂肪酸とは一言で言うと「良質な油」のこと。

これを摂取すると、血管壁の脂肪蓄積の予防に役立つため、血液の流れを正常に保つ役割を果たします。
血液の流れをよくし、動脈硬化を防ぐことで、全身に栄養分・酸素が行き渡ります。

トイプードルは皮膚が弱い個体が多く、細菌感染やアレルギーなどによって皮膚炎・皮膚病を引き起こしやすいと言われています。

皮膚病の原因となる要素としては遺伝に始まり、ハウスダスト、花粉、ノミ・ダニなどの環境アレルギー系の要素まで、様々な因数が絡んでいます。

また、食物に反応する食物アレルギーが原因で皮膚トラブルを起こす場合もあります。オメガ3脂肪酸には炎症を抑制する作用があります。

また、同時に皮膚のバリア機能の強化に役たつオメガ6脂肪酸と組み合わせてバランスよく補うことで、皮膚トラブルの予防にも役立ちます。

加えて、ドッグフードを買う時には、できれば酸化防止剤や香料など化学物質の含まれていないオーガニックのものがお勧めです。

さらに、穀物を使わない「グレインフリー」のものを選ぶと消化不良を起こす可能性も少なくなるでしょう。

ドッグフードのタイプごとのメリット、デメリットを知ろう

一番一般的なのは、ドライタイプのドッグフードです。日持ちがよく、少量でもカロリーが高いのが特徴です。
ドライタイプのフードをよく噛んで食べることで満腹感も得られるため、食べすぎによる肥満を改善することもできます。またよく噛むことはボケ防止にもなります。

しかし、自然本来の食材とは見た目も味も大きく違ってしまうため、飽きてしまうことがあります。

また、食いつきを変えるために動物性の脂を吹きかけていたり、保存料を多く使っていたりするので、不必要な添加物が増えてしまうことがデメリットとしてあげられます。

ソフトドライタイプは美味しく匂いも良いため、食いつきが良いです。餌に飽きて食べなくなってしまった場合、ソフトドライタイプを混ぜることで食いつきが良くなるでしょう。

ウェットタイプの餌は缶詰に入っており、さらに味が良くなります。ですが歯間や歯ぐきに食べかすが詰まりやすくなります。

きちんと歯磨きしないと歯周病などのトラブルに繋がるでしょう。

また、近年では手作りフードも一般的になってきています。

手作りフードはわんちゃんの食いつきも非常によく、自ら作ったフードがわんちゃんに喜んで食べてもらえるのは飼い主さんに通っても嬉しいことなのではないでしょうか。

また、手作りフードを通じてわんちゃんとのコミュニケーションが活発になり、より良い関係構築の一助になることも期待できます。

しかし、手作りフードに関しては栄養バランスについてきちんと考える必要があります。

トイプードルはドッグフードで涙やけ対策できる

トイプードルがかかりやすい病気の1つに「涙やけ」があります。遺伝的にトイプードルは目のトラブルが起こしやすいんです。

この涙やけに関しては原因が本当に様々で、個体によってもその原因が異なってくるため、一概に「こうすれば涙やけが治る!」というものはありません。

しかし、食事に関して意識することで、変化を持たせてみることも1つの手段の1つです。

というのも、近年の研究では食事に含まれている成分が涙やけの発生に影響が現れているとの結果も出ており、効果が期待されているからです。

涙やけに関しては、研究が進んでいないのが現状です。

しかし、いくつかの研究機関によって、涙やけの発生と食事の相関が明らかになってきています。

その例として帝京科学大学の犬の涙やけに関する研究結果では以下のような研究結果も出ています。

涙やけが改善されたと言われるフード の原材料を調査すると、原材料に乳酸菌、オリゴ糖、食物繊維などが使用されており、商品特長として、 お腹の健康、腸内環境、抗アレルギー、抗炎症等が記載されていることが明らかになった。 

また、涙の原料は血液です。血液をサラサラにしてあげることが涙やけ改善に大きな影響を与えています。

言い換えると、老廃物の多いドロドロ涙というのは細菌のエサがたっぷり含まれているため、細菌がどんどん繁殖して涙やけや臭いを助長させてしまいます。

涙の質を良くするためにも、トイプードルにとって消化がしやすく、栄養のあるドッグフードを選んであげましょう。

関連記事:トイプードルの涙やけは〇〇で防ぐ!予防法と対策まとめ

ドッグフードは必ず総合栄養食を選ぶ!

トイプードルに限らず、病気などが特にない「総合栄養食」を選びましょう。

「総合栄養食」とは、新鮮な水とともに与えていれば基本的な栄養バランスが取れるように設定されているドッグフードのことで、毎日安心して与えることができます。

しかし、ライフステージや病気など、その犬の特徴に配慮されたドッグフードを選ぶ方が健康維持の助けになることもあります。

トイプードルでありがちな被毛のトラブルなどが気になる場合はトイプードルの健康に配慮した「総合栄養食」のドッグフードを与えるという選択肢もあります。

犬種ごとに分けられたドッグフードは、その犬種に特有の特徴や、起こりやすい病気やトラブルを十分に考慮された成分が配合されています。

また、総合栄養食以外にも「手作りフード」に挑戦していくことも考えてみてはいかがでしょうか?

手作りフードは栄養バランスが取れていることはもちろん、コミュニケーションの一環にもなります。

また、何よりもワンちゃんが喜んでくれることが手作りフードをオススメする理由です。

いきなり手作りフードを始めることが難しいという方は、市販の手作りフードにトライしてみたり、普段のフードに自分で材料を追加する形でやってみてはいかがでしょうか?


ココグルメは総合栄養食の基準に準拠した手作りドッグフードです。

  • 手作りをしてみたいけど時間がない
  • 手作りの栄養バランスが不安

このようにお考えの方は是非とも一度、ココグルメをお試しください。人間用の食品と同等の品質管理を徹底しているため、安心安全な手作りドッグフードです!

今なら送料無料980円でお試しいただけます。

トイプードルがドッグフードを食べない場合

餌を適正量食べない場合には、飼い主の側で工夫が必要です。
手軽にできる食いつきあアップの方法として、ドッグフードにトッピングをしてみて、食いつきが良くなるか、その経過を見てみましょう。

ささみなど匂いの良いものから、サツマイモなどの芋類をトッピングするのがおすすめです。

また、トッピングをしてもフードを残してしまうようであれば、いま食べているドッグフードをワンちゃんが気に入ってないことが考えられます。

そういった場合はフードを変えてみるのも良いでしょう。

ですが急に餌を変えると、胃がびっくりして消化不良を起こしてしまう可能性があります。

ですので、徐々に食事に変化を加えていき、変えるようにしましょう。

トイプードルのドッグフードの変更手順

まず初めに1:9の割合で新しいドッグフードを混ぜます。

その後2:8、3:7、と少しずつ新しいドッグフードの割合を増やしていきます。

10日ほどかけてゆっくりと増やしましょう。

途中で下痢などを起こしていないか随時チェックしましょう。

日々の運動量を増やしてドッグフードの食いつきアップ!?

また運動不足で食事を口にしない場合もあります。

人間もたくさん運動をした後はたくさん食べたくなりますよね。

日中は元気に活動的でにさせておくことで、必要な食事量を食べさせることができるでしょう。

お散歩はできれば15~30分程度を1日2回行なってみてください。

また、休日はドッグランや公園に連れていき、他の犬と遊ばせたりすることで、無理なくエネルギーを消費できます。

愛犬が正しい質・量のドッグフードを食べることができるようにしっかり管理してあげましょう!

トイプードルを飼う上で知っておきたいことはまだまだあります!

いかがでしたか?トイプードルのフードについての記事は以上になります。

フード以外にもトイプードルを飼う上で知っておきたい情報はまだまだあります。

こちらの記事に必要な情報をまとめていますので、トイプードルの購入を検討されている方はもちろん、既に飼っている方も是非一度ご覧ください。

関連記事:うちのトイプードルが臭う?!臭いの原因と対策まとめ

関連記事:トイプードルの抜け毛が心配?抜け毛の量や生え変わりとは?

関連記事:トイプードルの餌の量|正しい量や与え方は?

トイプードルの育て方のポイントはこちらまとめています。

愛犬の健康と長生きのために
獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」

うちの子には健康的なドッグフードを与えたい
飽きっぽくて毎回選び直すのが大変
いつも与えているドッグフードを全然食べてくれなくなった

といったドッグフードの悩みをお持ちではないでしょうか?

獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」は「健康」と「食いつき」を両立した今注目のご飯なんです!

\今なら送料無料500円で試せる/
獣医師監修手作りドッグフード
ココグルメ

ココグルメは、手作りならではの抜群の食いつきと総合栄養食としての栄養バランスを両立し、「健康」と「美味さ」を兼ね備えた手作りフレッシュドッグフードです。

手作りご飯を手軽に与えられる
ココグルメが今なら送料無料500円で試せる!

送料無料500円で試せる!
手に取りやすい単品買い切り
15日間全額返金保証付き

フレッシュドッグフードに興味をお持ちの方に是非オススメしたいココグルメですが、試すなら「今が一番お得」です!

400gとたっぷり入ったモニターコースが、期間限定で送料無料500円お試しいただけます!

また自動的に定期コースに切り替わることはなく、単品買いきりでお試しいただけますし、初回購入に限り15日間の全額返金保証もついてきます!

1日300名様までの数量限定キャンペーンですので、ぜひこの機会をお見逃しなくお試しください!

送料無料で試せる1日300名様限定モニターはこちら
\ SNSで友人にシェアしよう /