目表面にあるべき涙が溢れ出てしまうことで涙やけは生じます。
涙を作りすぎる、涙を排泄される道が詰まったり狭かったりして排泄できない、目表面の涙をキープ出来なくなるなど、涙が過剰に出る理由は様々です。
今回は、涙やけとは、よく涙やけを起こす犬種、涙やけの原因、対処法などを紹介しています。
お家でも行えるケアも紹介していますので、ぜひ参考にして実践してみてください。
犬の涙やけとは
涙やけとは、目の周り(主に目の下)が茶色になってしまうことです。
目から溢れた涙で細菌が繁殖したり、涙の成分が酸化したりして毛の色が変わります。
名前の通り色がついてしまうのは涙が原因なのですが、涙が出る原因は様々です。
犬の涙やけを起こしやすい犬種
トイ・プードルやマルチーズ
この2犬種はもともと涙の通り道である鼻涙管が詰まっていたり、狭かったりすることが多く涙が溢れやすいです。
また目の上の毛が長い子や、逆まつげがある子も多く、自分の目周りの毛やまつげによって目の表面が傷つけられ涙やけができやすいです。
トイプードルの涙やけの原因・対策とは?おすすめのドッグフードも
シー・ズーやパグ
シー・ズーやパグは、他の犬種と比べて目がやや飛び出ています。
その結果、目に自分の毛が入りやすいため、涙やけが生じやすいです。
またパグは、瞬きによって瞼がしっかりと閉じきることが難しく、ドライアイになりやすいです。
シーズーは、鼻涙管が詰まり、涙やけを起こしやすいといわれています。
涙やけがひどい時は、鼻涙管が詰まっていないか病院でチェックしてもらいましょう。
柴犬などのアレルギーを起こしやすい犬種
柴犬などのアレルギーを起こしやすい犬種も、涙やけができやすいです。
涙やけの他にもアレルギーによって皮膚のかゆみが生じやすいため、涙やけ以外にも症状が出ていないか気をつけて見てあげましょう。
犬の涙やけの原因となる病気
まつ毛の異常
まつ毛が生えすぎていたり、生えている方向がバラバラで目の中に入ってしまっているまつ毛があったり、正常な場所ではないところにまつ毛が生えてきていたりすると、涙やけが生じやすいです。
理由は、まつ毛が目の表面の角膜を刺激すると涙が過剰に作られ、目の表面や瞼で保持しきれなかった涙が溢れ出るからです。
放っておくと目に違和感を感じて擦ってしまったり、角膜潰瘍を引き起こしたりします。
生まれつきまつ毛の異常がみられる子は、動物病院で目に入ってしまっているまつ毛を抜いてもらいましょう。
まつ毛は全身麻酔で毛根から切除しない限り、同じ場所から生えてくるため、定期的に通い抜いてもらいましょう。
鼻涙管閉塞
涙は涙腺と瞬膜腺というところでつくられ、目の表面を覆うように存在し、乾燥や外からの刺激から目を守っています。
瞬きをして目を閉じた際に、涙点というところから鼻涙管を経由して、鼻の中に排泄されます。
その目から鼻までの道が、どこか狭かったり、詰まっているときに涙がうまく排泄されず目から溢れ出ます。
動物病院で閉塞しているかどうかのチェックすることは可能で、一時的に詰まりをとること(鼻涙管洗浄と呼ばれる)もできます。
生まれつき鼻涙管が詰まっている子や、鼻涙管洗浄をしてもすぐに詰まってしまうほど狭い子は、完治を目指すのであれば手術が必要です。
眼瞼内反症
眼瞼内反症とは、名前の通り瞼が内側に反り返ってしまっている状態です。
瞼が内反していると、涙の出口の涙点から鼻への涙の排泄ができなくなります。
また、内反している瞼は、正常な瞼と比較してキープできる涙の量は少ないため、目から涙が溢れ出やすいです。
根治には手術検討が必要ですが、症状が涙やけだけで角膜潰瘍など目の他の症状が出ていない場合は、ほとんど手術を行うケースはないと言われています。
眼瞼内反症が疑われる時は、かかりつけの病院に相談してみましょう。
アレルギー
食べ物やノミダニ、花粉など、様々なアレルギーによって涙が生じ、涙やけが引き起こされている可能性があります。
犬で、フードを変更したことによって涙やけが格段に改善したという報告もあります。
理由は不明ですが、フードの変更で食べ物アレルギーが改善し、涙の量が減ったのではないかと言われています。
アレルギー検査は、一般的な検査に比べるとやや高額ですが、涙やけの原因を特定できる可能性があります。
アレルギーが疑われる際は、まずはかかりつけ医に相談しましょう。
https://coco-gourmet.com/archives/6
マイボーム腺機能不全
マイボーム腺とは、まつ毛の生え際あたりの白いプツプツが出口の、油成分を分泌する腺です。
油は涙のような水成分と相反するように思えますが、目の表面から涙が蒸発するのを防いだり、目の表面に涙を拡げる助けをしたり、瞬きの摩擦を減らしたりとたくさんの重要な役割を持っています。
マイボーム腺機能不全症では、マイボーム腺から油成分の分泌がうまくいかず、涙が目の表面に広がることなく下瞼に溜まり、溢れ出てしまうことで涙やけにつながります。
涙やけがひどい場合は、動物病院でマイボーム腺が閉塞していないかどうかチェックしてもらいましょう。
涙やけの原因の詳細は以下をご覧ください。
https://coco-gourmet.com/archives/195
涙やけの消し方
涙やけの自宅でできる消し方は主に以下の方法があります。
- 拭き取る
- マッサージ
- 目薬
また、ひどいケースだと手術にとって取り除く場合もあります。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
https://coco-gourmet.com/archives/191
犬の涙やけが出たら病院へ
涙やけがひどくなると細菌感染しやすくなり、皮膚が炎症を起こしたり、かゆみが生じたりする場合があります。
あまりにも涙やけが酷かったり、目がショボついたりしている場合は、目や体全体に何かしら異常がある可能性がありますので、病院へ行くことをおすすめします。
犬の涙やけの予防方法
目の周りのお手入れ
涙やけは目から溢れた涙で細菌が繁殖したり、涙の成分が酸化したりすることによって起こるため、涙をこまめに拭き取ってあげるのも有効です。
その際は、人間の化粧品用コットンを湿らせてあげると、固まってしまった涙や目やにがとれやすくなり、皮膚への刺激を最小限にすることが出来ます。
また、目の周りの毛が長く、目の中に入ってしまう子は、こまめに目の周りの毛をカットしてあげると良いでしょう。
まつ毛を抜くのは中々難しいので動物病院で行ってもらうと安心です。
眼瞼マッサージをする
マイボーム腺からでた油成分を目全体に広げるために眼瞼マッサージも有効です。
眼瞼マッサージとは、単純に人の手で目を閉じて開いてを繰り返すマッサージです。
パグなどの短頭種の子に多いのですが、瞬きをしているように見えて、完全に目を閉じきれておらず、その結果油成分が目の表面に広がらずドライアイになってしまうことがあります。
そのような子は眼瞼マッサージによって、マイボーム腺から出た脂成分を目の表面全体に拡げてあげると涙やけが改善する場合があります。
マイボーム腺の出口に油成分が固まっていることもあるので、一緒に人肌くらいのホットタオルを当てながら行うと、油成分が溶けながら拡がっていき、より効果的です。
その際は火傷をしないように、ホットタオルの温度には気をつけましょう。
ドッグフードを変える
涙やけがアレルギー反応によるものだった場合、ドックフードの変更も効果的です。
また、フードの中の脂質成分が、マイボーム腺から分泌される油の成分のバランスを変えて良化することもあると言われています。
涙やけが酷い場合は、その子にあうフードを探してみるのもいいかもしれません。
しかし急に全てのご飯を変更すると、胃腸に負担がかかり、また体に合わない場合もあるため、最初は元のご飯にトッピング程度で、徐々に割合を増やしていきましょう。
犬の涙やけは放置せず病院へ!
犬の涙やけには、まつ毛や目周りの毛、アレルギー、鼻涙管の異常、瞼の異常など様々な原因がありました。
涙やけがひどいなと思ったら、放置せずまずは病院で原因を探りましょう。
先天的なものでもお家でのケアで涙やけは改善することがあります。
病院の先生と相談しながら検査、手術、目薬、お家ケアを検討しましょう。