[初回限定]お試しBOX ¥500(税込)
> 犬の病気・健康 > 犬に元気がないときの原因と対策を紹介!病気との見分け方も!

犬に元気がないときの原因と対策を紹介!病気との見分け方も!

最終更新: 2023.09.01
犬に元気がないときの原因と対策を紹介!病気との見分け方も!
\ SNSで友人にシェアしよう /

愛犬がいつもはぺろりと平らげるドッグフードを残してしまったり、妙に静かで元気がない様子だと飼い主としてはどうしても心配になってしまいますよね。

元気がないのは場合によっては病気や体調不良のサインの役割を持っている場合もあるため、気づいた場合はできるだけ早く「なぜ元気がないのか」を確かめた方が良いでしょう。

今回は愛犬の元気が無い時に気をつけておきたい症状の特徴や、よくある原因とその対策方法、元気がない犬の日常生活の中で見直しておきたいポイントなどについて解説していきます。    

犬に元気がないときと気をつけるべき症状  

愛犬に元気がない!いつも面倒をキチンと見てあげている飼い主ならなんとなく気づくことがあるかもしれませんが、初めて飼った方、飼い初めの方だとちょっと心配かもしれません。

犬が「元気がない」ときはどのような特徴があるかを紹介します。

愛犬に食欲がないときは元気がないかも

ドッグフードを残すなど、食欲が見られないのは飼い主がすぐに気づくことの出来る犬の不調のサインです。

犬に限らず生き物にとって食欲は生命維持に必要不可欠な三大欲求の一つですし、それが満足に機能しなくなるということは体に深刻な問題が起きている可能性も出てきます。

病気などで体が不調になり食欲が減退するケースもありますが、ストレスや疲れから食欲不振になる場合もあるので、食べるけど残す、という場合は2~3日様子を見て診ても良いでしょう。

愛犬が体を震わせている時は元気がないかも

犬が体を震わせるのは、不安や緊張などから来るものもありますが、実は病気による痛みや神経症状などによって引き起こされるケースもあるため「震えているだけ」と甘く見ることのできない予兆です。

神経系の病気は深刻な事態になると後遺症が残る危険性も考えられるため、エアコンの温度調節やスキンシップでも震えが収まらない時は一度獣医師に見てもらった方が良いでしょう。

愛犬の便の調子が悪い/嘔吐する時は元気がない

元気がないのに加えて、便が下痢気味になっていたり、ドッグフードを吐き戻してしまうなどの症状が見られる場合は消化器系に異常がある可能性があります。

犬は散歩中など、飼い主の見ていない所で物を口に運ぶ危険性があるため、知らず識らずの内に寄生虫を体内に取り込んでしまっていたり、有毒なものを飲んでしまっている可能性もあります。

この症状が見られる時はできるだけ早く獣医師に診て貰いましょう。

愛犬に元気がない原因と対策①
病気    

愛犬の元気がない時は、真っ先に疑ってしまうのが病気です。
犬の病気の場合は上記以外にも様々な症状が起こります。

食欲不振で口臭や口の様子に異常が有る

この場合、歯周病や口内炎などの口腔疾患の可能性が疑われます。

ドッグフードを食べる仕草が普段とおかしい時なども口内炎の痛さからくるものである可能性があるでしょう。
歯磨き効果のある骨のおやつや、定期的な歯磨きなどをしっかり行うことが予防に繋がります。

呼吸が荒くつらそうで、稀に失神する

他にも寝ている時にいびきをかいていたりすると、呼吸器疾患の可能性が高くなります。

鼻腔内や喉から食堂にかけての呼吸器が狭くなるなどして呼吸が正常にできなくなってしまう短頭種気道症候群である場合もあり、特に失神などが診られたら早急に救急車を呼び獣医師に対応してもらうべきです。

犬は高温下において呼吸器への負担が高くなるので、気温の高い季節はなるべくエアコンの効いた快適な部屋で過ごさせてあげると良いでしょう。

震えや発作などが起き、尿の色にも異常がある

不安や精神性のものでない場合、震えは内臓疾患から来ている可能性が高くなります。

心疾患や肝炎、腎不全など深刻な事態をもたらすこともあるので早急な対応が必要です。
内臓疾患は必要な栄養がきちんと補充されていない事から免疫力が低下し、起きやすくなる傾向があります。

日頃のドッグフードなどの栄養価をしっかりと調べ、犬の1日に必要な栄養が足りているか確かめたり、足りていない場合は他のドッグフードと併用するなどしてバランスの取れたドッグフードを用意してあげるとよいでしょう。

犬に元気がない原因と対策②
老化    

愛犬がある程度の高齢に差し掛かっている場合、老化による体力低下が原因で元気をなくしてしまうことがあります。

当然ながらあまりに高齢すぎる場合手を尽くしても元気になってもらう事は難しい事もありますが、きちんとした対策をしておけば老化を遅らせ、極力長く元気で居てもらうことは可能です。

まずは散歩などはサボらずちゃんと連れて行ってあげる事です。
老犬は加齢とともに筋肉が衰えていきますので、極力筋肉量を維持するためにも、犬が望む範囲で程々の運動は続けてあげたほうが良いでしょう。

またドッグフードなどの食の問題も愛犬の元気な状態を保つのに非常に重要です。

老犬になってくると体の衰えとともに食が細くなり、ドッグフードを食べるのも大変になってしまうので、あまりドッグフードが硬いと途中で食べるのを諦めてしまうことがあります。

ドッグフードを柔らかいものにしたり、ドッグフードを温めて香りを立ちやすくすることで老犬の食欲を刺激するという方法も効果的です。

しっかりとご飯を食べて、出来る範囲での運動も程よくこなしていくことが重要です。

元気のない犬には食生活から考え直してみる    

老犬での対策でも書いたとおりですが、元気ない犬のドッグフードを調整するなどの食生活の改善は非常に重要です。

栄養が足りていれば栄養の偏りや不足によって起きる疾患を防ぐことも出来ますし、体機能がしっかり維持されて元気な状態でいられます。

また免疫力も高まるため病気になりにくくなるため、病気によって元気がなくなってしまうケースも大幅に減らすことが出来るでしょう。

ドッグフードは非常に多くの酒類が出ており、幼犬や成犬、老犬といった成長段階に合わせた物も非常にたくさん出ています。
そこから更に材料や味付けが異なる物へと派生しています。

例えば体に良い成分のドッグフードだけれど犬の好みに合わず食べてくれない、といった場合も近い栄養構成で味の違う物を選べば犬が喜んで食べてくれるかもしれません。

この犬とドッグフードとの相性は実際に食べさせてみるまで分からない所がありますので、まずは色々試して犬に合う物を選んであげ、しっかりと栄養補給させて元気な状態を保ってあげましょう。

元気がない時はまずドッグフードを見直してあげよう    

元気がなくなったり、食欲がない場合はまずは動物病院などで病気などにかかっていないか診てもらうべきですが、もし問題がない場合はドッグフードを見直すことで改善するケースが多くあります。

また元気でもドッグフードを残してしまうといった場合も、これから栄養不足によって問題が起きる可能性が高いので、きちんと感触できる相性の良いドッグフードを探してあげた方が良いでしょう。

健全な食生活を犬に用意してあげることで予防できるトラブルも多いですし、寿命にも直結するので食はとても重要なポイントです。

愛犬の健康と長生きのために
獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」

うちの子には健康的なドッグフードを与えたい
飽きっぽくて毎回選び直すのが大変
いつも与えているドッグフードを全然食べてくれなくなった

といったドッグフードの悩みをお持ちではないでしょうか?

獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」は「健康」と「食いつき」を両立した今注目のご飯なんです!

\今なら送料無料500円で試せる/
獣医師監修手作りドッグフード
ココグルメ

ココグルメは、手作りならではの抜群の食いつきと総合栄養食としての栄養バランスを両立し、「健康」と「美味さ」を兼ね備えた手作りフレッシュドッグフードです。

手作りご飯を手軽に与えられる
ココグルメが今なら送料無料500円で試せる!

送料無料500円で試せる!
手に取りやすい単品買い切り
15日間全額返金保証付き

フレッシュドッグフードに興味をお持ちの方に是非オススメしたいココグルメですが、試すなら「今が一番お得」です!

400gとたっぷり入ったモニターコースが、期間限定で送料無料500円お試しいただけます!

また自動的に定期コースに切り替わることはなく、単品買いきりでお試しいただけますし、初回購入に限り15日間の全額返金保証もついてきます!

1日300名様までの数量限定キャンペーンですので、ぜひこの機会をお見逃しなくお試しください!

送料無料で試せる1日300名様限定モニターはこちら
\ SNSで友人にシェアしよう /