[初回限定]お試しBOX ¥980(税込み)
> 犬の病気・健康 > 犬の夏バテは病院に行くべき?症状の重さと診療料金の目安

犬の夏バテは病院に行くべき?症状の重さと診療料金の目安

最終更新: 2023.09.05
犬の夏バテは病院に行くべき?症状の重さと診療料金の目安
\ SNSで友人にシェアしよう /

毛皮を着ている分、暑さに弱く見える犬。

実際犬は人間のように汗をかいて体温調節ができない上、

日本の夏は湿気が多いので上手く体の熱を逃がすことができず、夏バテになってしまう犬も多いのです。

犬が夏バテになったときよく見られるのが、食欲不振や消化器のトラブル、元気がなくすぐ横になってしまうといった症状です。

こうした夏バテの症状が現れたとき、病院に連れて行くかどうかの判断はどこですればいいのか、愛犬の病気サインを見落とさないためにも、詳しく確認していきましょう。

犬の夏バテは病院に行くべき?

犬が夏バテを起こすと、ご飯をあまり食べなくなることが多いです。

症状が進むと食事に興味を示さなくなるどころか、全く食べなくなることもあるのです。

また、いつもなら元気に走り回っているのにすぐ横になるようになった、

下痢や便秘が続いているといった症状も、犬の夏バテでよく見られるサインです。

普段と違う様子を見せていないか、よく確認するようにしましょう。

たかが夏バテ、と軽く見るのは危険です。

症状が長く続くと、体そのものが弱って行ってしまいます。

ご飯が食べられないというのは、当然必要な栄養素を摂れていないということ。

元気がなくなるだけではなく、免疫力が落ちて病気をしやすくなってしまいます。

下手をすると夏が終わっても体調不良が治らない、という事態に繋がりかねません。

また、持病を持っている犬の場合は病気が悪化してしまう可能性もあります。

おかしいな、と思ったら病院に連れて行った方がいいでしょう。

愛犬の夏バテのサインは?おすすめの食事や対策を紹介

犬の夏バテ時に病院に行かなくてもOKな症状

単純に元気がない、食欲が落ちているだけなら、気温の変化について行けずだるくて動けないだけの可能性が高いので、数日様子を見ると良いでしょう。

とはいえ、何の対策もしないのは問題です。

愛犬が元気を取り戻せるように、飼い主の側が環境を整えてあげましょう。

まず、クーラーを使って空調管理を行います。

犬にとって快適なのは温度26度、湿度50~60パーセントなので、クーラーや除湿機を使って体力を消耗しない環境を整えてあげましょう。

飼い主が留守にしている間や、夜寝るときもしっかり過ごしやすい環境にしてあげることが大切です。

ただし、このとき冷風が直接犬の体に当たらないよう気をつけてあげましょう。

人間もクーラー疲れになりますが、犬も長時間冷風を浴び続けると、皮膚表面の筋肉が疲れて体力を消耗してしまいます。

低い位置に溜まった冷たい空気で冷えすぎることがないよう、扇風機などを併用して部屋の空気を循環させましょう。

食欲が落ちているのであれば、食べ物を工夫してあげることも大切です。

ドライフードを与えている場合は、ウェットフードに切り替えたり、水や肉のゆで汁でふやかすなどすると食べやすくなります。

普段控えめにしている好物をあげるのも良いかもしれません。

また、空腹になるよう適度に運動させることも食欲減退改善に繋がります。

ただし闇雲に散歩に連れて行くのは危険です。

犬は人間より低い位置に体があるので、アスファルトの照り返しをもろに受けてしまいます。

散歩にいくなら涼しい時間帯に、室内遊びなどを取り入れて運動不足を解消しましょう。

普通体型~太り気味の犬の場合、普段のご飯の三割程度の食べ残しなら、すぐさま病院に行かなくても大丈夫でしょう。

フードを工夫しながら少し様子を見るのがおすすめです。

犬の夏バテ時に病院に行くべき症状

元気がない、食欲が落ちている症状に加え、下痢や軟便、嘔吐をしている場合は迷うことなく病院に連れて行くようにしましょう。

これらの症状は夏バテ以外の病気の可能性があるため、特に気をつけなければなりません。

特に下痢や嘔吐を繰り返していると、脱水症状を引き起こす恐れがあります。

愛犬の背中や腰の皮膚を摘まんでから離し、戻るのに2秒以上かかる場合は脱水が疑われます(皮膚つまみ試験)。

飲む水の量が急に増えたり、おしっこが少なく色が濃いというのも脱水によく見られる症状なので、よく注意してあげましょう。

風邪のような症状が見られる場合も要注意です。

犬も風邪を引くと咳やくしゃみをするので、普段と違う鳴き声を出していないかよく気をつけてあげましょう。

咳やくしゃみをしているようなら、夏バテではなく夏風邪を引いている可能性がある上、他の病気をしている可能性もあります。

また、食欲が減った、どころか激減して水すらあまり飲まない、動きたがらずじっとしている場合は、体がどこか痛いのかもしれません。

そのような様子を見せているときも、すぐ病院に連れて行ってあげましょう。

犬の夏バテで病院にいったときの料金は?

動物病院を受診する際、気になるのが料金です。

ペットには人間のような公的医療保険制度がないので、動物病院の治療費やそれ以外の料金は全額自己負担となります。

また、病院が独自に料金を設定できるので、同じ治療を受けても病院が違えば支払額は変わってきます。

「愛犬の健康がかかっているのだからお金など二の次」とは言え、やはり費用は気になってくるもの。

必要に応じてペット保険を利用するなどして、上手くやりくりしていきましょう。

夏バテの治療費はこれくらい、と明確にするのは難しい話です。

病院によって料金体系が違う上、愛犬の大きさや犬種、持病の有無や年齢などによっても支払額が大きく変化するからです。

また問診だけで済んだというケースだけではなく、検査費用がかかった、点滴を受けたなど診察内容によっても当然金額は上下します。

診療時間中に診察してもらって一通り検査を受けた場合、5千円~1万円程度と考えておくといいかもしれません。

大切な愛犬の健康に関わることです。

「単なる夏バテ」と軽く見ることはせず、必要なら受診を迷うべきではないでしょう。

料金について疑問があれば、かかりつけ医に相談するのもおすすめです。

夏場は愛犬の様子を注意深く観察しよう

湿気が多く気温も上昇傾向にある日本の夏は、犬にとって夏バテしやすい環境と言えます。

犬は夏バテになっても自分で体調を整えることができないので、

飼い主が注意深く観察して日頃から夏バテしにくいよう気をつけてあげましょう。

涼しく過ごせるようクーラーや扇風機を活用し、食欲が落ちているならフードを食べやすくしてあげるといいでしょう。

また、症状が続くようであれば、動物病院を受診するようにしましょう。

夏バテの症状の陰に病気が隠れている可能性もあります。

愛犬の健康と長生きのために
獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」

うちの子には健康的なドッグフードを与えたい
飽きっぽくて毎回選び直すのが大変
いつも与えているドッグフードを全然食べてくれなくなった

といったドッグフードの悩みをお持ちではないでしょうか?

獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」は「健康」と「食いつき」を両立した今注目のご飯なんです!

\今なら送料無料980円で試せる/
獣医師監修手作りドッグフード
ココグルメ

ココグルメは、手作りならではの抜群の食いつきと総合栄養食としての栄養バランスを両立し、「健康」と「美味さ」を兼ね備えた手作りフレッシュドッグフードです。

手作りご飯を手軽に与えられる
ココグルメが今なら送料無料980円で試せる!

送料無料980円で試せる!
手に取りやすい単品買い切り
15日間全額返金保証付き

フレッシュドッグフードに興味をお持ちの方に是非オススメしたいココグルメですが、試すなら「今が一番お得」です!

400gとたっぷり入ったモニターコースが、期間限定で送料無料980円お試しいただけます!

また自動的に定期コースに切り替わることはなく、単品買いきりでお試しいただけますし、初回購入に限り15日間の全額返金保証もついてきます!

1日300名様までの数量限定キャンペーンですので、ぜひこの機会をお見逃しなくお試しください!

送料無料で試せる1日300名様限定モニターはこちら
\ SNSで友人にシェアしよう /