チキン&ベジタブルの内容
メインに使われている食材
ワンちゃんが毎日食べるごはんだからこそ、どんな食材が使われているのかはとっても気になりますよね。
ココグルメの『チキン&ベジタブル』は、私たちが普段食べているものと同じ、新鮮な国産食材だけを使って作られています。
主役のお肉は、低脂質で高タンパク質な鶏のむね肉です。お肉のうまみがワンちゃんの食欲をそそり、おいしくタンパク質を摂ることができます。
さらに栄養豊富な鶏のレバーも加えることで、普段のごはんだと不足しがちなビタミンAや鉄分などを手軽に補えるのが嬉しいポイントですね。
お野菜ももちろん国産のものばかり。小松菜やニンジンは、ワンちゃんの元気な体づくりに欠かせないビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。
そして、自然な甘みでワンちゃんたちに大人気のさつまいもは、大切なエネルギー源になるだけでなく、お腹の健康維持をサポートしてくれますよ。
大切な家族だからこそ、安心して安全なごはんをあげたいですよね。ココグルメは、保存料や着色料などの添加物を一切使わない無添加のごはんです。
素材本来の味と栄養がぎゅっと詰まっているので、グルメなワンちゃんもきっと満足してくれるはずです。
その他の使われている食材
『チキン&ベジタブル』のメニューには、上記のメイン食材の他にも鶏ささみ、鶏ハツ、鶏皮といったお肉や、さつまいも、かぼちゃなどのお野菜も豊富に使用されています。
また、その他にもごまや殺菌乳酸菌、粉末昆布、ミネラル類(カルシウム、リン、塩素、ナトリウム、亜鉛、銅、鉄、マンガン)、ビタミン類(C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)が含まれており、これらの食材がバランスよく組み合わさることで、ワンちゃんは毎日の食事から、体を作る基本の栄養素はもちろん、体の調子を整え、健康を維持するための多様な成分をおいしく摂取することができるのです。
中でも小松菜は、他のメニューには入っていない、チキン&ベジタブル独自の配合となっています。小松菜はカルシウムや鉄分、ビタミン類が豊富で、鶏肉との相性も良い食材です。
栄養成分
ココグルメは、このごはんとお水だけでワンちゃんの健康を維持するために必要な栄養素がバランスよく摂れる総合栄養食です。
毎日の主食として安心してあげられるよう、専門家によって栄養のバランスがしっかりと考えられています。
具体的に見てみると、100gあたりのカロリーは約116kcalです。体をつくるもとになるタンパク質は13.1%以上としっかり含まれており、活動のエネルギー源となる脂質は5.4%以上となっています。
そのほか、健康な消化をサポートする食物繊維を含む粗繊維や、体の機能を維持するのに必要な灰分(ミネラル)なども、ワンちゃんにとって適切なバランスで調整されているのが嬉しいですね。
この優れた栄養バランスは、ココグルメならではのこだわり製法によって支えられています。
新鮮な食材が持つ大切な栄養をできるだけ壊さないように、じっくりと低温で加熱調理しているんです。
さらに、できたてのおいしさと栄養をそのままギュッと閉じ込めるために急速冷凍しています。
このこだわり製法だからこそ、素材の良さを活かした栄養満点のごはんが出来上がるんです。
『チキン&ベジタブル』の特徴
こだわりポイント
ココグルメで一番人気の『チキン&ベジタブル』ですが、その人気の理由には、おいしさと栄養に対するたくさんのこだわりが詰まっています。
まず、主役の鶏むね肉は、厳選された国産のものだけを使用しています。
パサつきがちなむね肉ですが、特別な低温調理でじっくり丁寧に火を通すことで、お肉が持つ栄養やうまみを逃さず、驚くほどしっとりジューシーに仕上げているんです。
このやわらかな食感が大好きなワンちゃんは多いですよね。
そして、彩り豊かな国産のビタミン野菜もたっぷり入っています。ニンジンや小松菜、さつまいもといったお野菜が、見た目の楽しさだけでなく、普段のごはんで不足しがちな栄養面をしっかりとサポートしてくれます。
これらの食材を低温調理することで、お肉のうまみとお野菜の自然な甘みがスープに溶け出し、ごはん全体が優しい味わいにまとまっているのも大きな特徴です。
素材の良さを最大限に引き出したこの自然なおいしさこそが、多くのワンちゃんを夢中にさせているこだわりポイントなのかもしれません!
こんな子におすすめ!
「ココグルメを試してみたいけど、どの味がいいかな?」もしあなたがそう思っているなら、まずは『チキン&ベジタブル』を選んでみてください!
このメニューはココグルメの定番メニューで、「迷ったらコレ!」自信をもっておすすめできる、一番人気のメニューなんです。
チキンはワンちゃんにとって馴染み深い食材で、好き嫌いが分かれにくいお肉です。
そのため、グルメな子や、初めて手作りごはんを試す子にも気に入ってもらいやすいのが人気の理由の一つなんです。
素材の自然な甘みと、お肉のうまみが溶け込んだ優しい味わいは、きっと喜んでくれるはずです。
また、良質なタンパク質が豊富で脂質は控えめなレシピなので、お散歩やドッグランで元気に走り回るのが大好きなワンちゃんにもぴったり。
しなやかで健康的な愛犬の健やかな毎日を、食事の面からサポートします!
ヘルシーな鶏むね肉が主役なので、おいしく満足しながら脂質を抑えたヘルシーなレシピなので、カロリーが気になる愛犬にもおすすめです。
しっかり栄養を摂りながら、健康的な体型の維持を目指せます。どんな子にも喜んでもらえる魅力が詰まっているからこそ、一番人気なのかもしれません。
オススメの与え方
初めてでも安心の食べさせ方
せっかくのココグルメだから、ワンちゃんに一番喜んでもらえる方法で食べさせてあげたいですよね。
ここでは、初めての子でも安心して試せる、とっておきの美味しい与え方をご紹介しますね!
まず一番に試してほしいのが、電子レンジなどで人肌くらいに温めてあげることです。
そうすることで、お肉やお野菜のいい香りがふわっと引き立ち、ワンちゃんの食欲をやさしく刺激してくれます。これが一番シンプルで、素材のおいしさを感じてもらえる方法です。
急にごはんを変えるのが心配な飼い主さんや、少し警戒心の強いワンちゃんには、いつものフードに少量だけトッピングしてあげる方法から始めるのがおすすめです。
慣れたごはんと一緒なら、ワンちゃんも安心して新しい味を受け入れてくれます。少しずつココグルメの割合を増やしていくのがポイントですよ。
また、食欲が少し落ちている時や、あまりお水を飲んでくれない子には、お湯を少し加えてスープ風にするアレンジレシピも試してみてください。
ごはんが食べやすくなるだけでなく、食事と一緒に自然に水分も摂れるので一石二鳥です。
ぜひあなたの愛犬に合った食べ方を見つけて、楽しい食事の時間を作ってあげてくださいね。