レシピの内容
メインに使われている食材
ココグルメには、『ポーク&ブロッコリー』というメニューがありますが、このメニューには、いったいどんな材料が入っているのか気になりますよね。
実は、使われているのは、私たち人間も普段から口にしている、とっても新鮮な国産食材だけなんです。
主役のお肉は、うまみと特有の甘みがたっぷりな豚肉です。良質なたんぱく質はもちろん、元気いっぱい過ごすために必要なビタミンやミネラルも豊富に含まれています。
さらに、栄養の宝庫ともいわれる豚レバーも入っているんです。普段の食事では不足しがちなビタミンAや鉄分を、おいしくしっかり摂れるのが嬉しいポイントですね。
お野菜も栄養満点なものを選んでいます。緑黄色野菜の代表であるブロッコリーは、ビタミンや食物繊維がたっぷりで、毎日の健康を力強くサポートしてくれます。
そして、ワンちゃんが大好きな甘いさつまいも。エネルギーになるだけでなく、食物繊維やビタミンCも補給できる、とっても優秀な食材です。
β-カロテンで有名なかぼちゃも、健やかな体を維持するのに役立ってくれますよ。
ココグルメは、大切な愛犬の健康を考え、香料・着色料・保存料・酸化防止剤を使用していません。 新鮮な食材本来の味を大切にしたごはんだから、安心して与えることができます。
その他使われている食材
『ポーク&ブロッコリー』には、上記のメイン食材の他に、豚肉のハツ、かたロース、さつまいも、かぼちゃ、ブロッコリー、キャベツ、ごま、かつお節、殺菌乳酸、粉末昆布に加え、カルシウム、リン、塩素、ナトリウムなどのミネラル類、葉酸、ナイアシンなどのビタミン類が入っています。
また、このメニューには、ビタミンU(別名:キャベジン)を含むキャベツも入っています。キャベツはお腹の健康維持に配慮したいワンちゃんにも嬉しい食材です。素材の持つやさしい甘みも、ワンちゃんの食欲をそそります。
栄養成分
手作りごはんは栄養バランスが心配、という飼い主さんは多くいらっしゃるかもしれません。
でも、ココグルメの『ポーク&ブロッコリー』なら大丈夫。
ココグルメは、これとお水だけでワンちゃんの毎日の健康を維持できるように作られ、AAFCO(米国飼料検査官協会)の基準をクリアした総合栄養食なんです。
『ポーク&ブロッコリー』メニューの気になる栄養成分は、100gあたりのタンパク質が14.0%以上、脂質が6.7%以上と、体を作るのに欠かせない栄養がたっぷり。
水分も70.3%以下と豊富なので、あまりお水を飲まない子の水分補給にも役立ちますよ。
気になるカロリーは100gあたり約128kcalです。 この優れた栄養バランスの秘密は、独自のこだわり製法にあります。
ココグルメは新鮮な食材の栄養をできるだけ壊さないように、じっくりと低温で加熱調理しているんです。
そのため、食材本来のうまみや栄養がぎゅっと詰まっています。さらに、できたてのおいしさをそのまま閉じ込めるために急速冷凍。
このこだわり製法があるからこそ、栄養満点でおいしい総合栄養食が実現できているんです。
ポーク&ブロッコリーの特徴
こだわりポイント
ココグルメの『ポーク&ブロッコリー』には、他のメニューにはない特別なこだわりが詰まっています。その魅力をいくつかご紹介しますね。
まず一つ目は、主役である国産豚もも肉が持つ魅力です。豚肉は、ワンちゃんのエネルギー代謝を助けるビタミンB1がとっても豊富な食材です。
この栄養素は、ごはんの糖質をエネルギーに変えるのに欠かせないもので、お散歩が大好きな活発な子の、エネルギッシュな毎日をサポートしてくれます。
そして二つ目のポイントは、ココグルメのメニューの中で最もカロリーが高いこと。これは、食が細い子やシニアのワンちゃんにとって、少量でもしっかり栄養を摂れるという大きなメリットになります。
効率的なエネルギー補給に役立ちますので、愛犬の食事量に合わせて選んであげてくださいね。
こんな子におすすめ!
栄養満点でスタミナがつきそうな『ポーク&ブロッコリー』ですが、特におすすめするワンちゃんの特徴をいくつかご紹介します。
まず、毎日のお散歩やドッグランで元気に走り回るのが大好きな、活発なワンちゃんにぴったりです。
ココグルメの中でも特にカロリーが高く、エネルギーがしっかり摂れるメニューなので、運動量が多い子のエネルギーチャージを力強くサポートしてくれます。
次に、食物アレルギーに配慮して、主原料にチキンや牛肉以外のお肉を探している飼い主さんにも、ポークという選択肢はとってもおすすめです。
お肉のおいしさを諦めることなく、安心して食べられるごはんは、飼い主さんにとってもワンちゃんにとっても嬉しいですよね。
そして、いつも同じごはんだと飽きてしまわないか心配、という子にもぜひ試していただきたいです。
普段はチキンやビーフをあげているなら、ローテーションの一つに加えてみてはいかがでしょうか。
ポークとお野菜の豊かな風味は、ワンちゃんにとっても新鮮なはず。新しいおいしさに出会うことで、毎日のごはんがもっと待ち遠しくなり、食の楽しみがぐっと広がりますよ。
また食が細いワンちゃんが少量でエネルギーを補給するにも良い選択肢ですね。
オススメの与え方
簡単アレンジレシピ
ココグルメはそのままでももちろんおいしいのですが、ちょっとした工夫でさらに美味しい与え方があるんです!
今回は、『ポーク&ブロッコリー』を使って、誰でもすぐに試せる簡単なアレンジレシピをご紹介しますね。
まず一番おすすめなのが、いつものドライフードへのトッピングです。
ココグルメを人肌くらいに温めてから乗せてあげると、豚肉の香ばしい香りがふわっと引き立ち、ワンちゃんの食欲をそそります。
食が細い子や、いつものごはんに飽きてしまった子にも、ぜひ試してほしい食べ方です。
お誕生日や記念日など、特別な日には犬用のパスタを使ったアレンジはいかがでしょうか。
茹でたパスタに温かい『ポーク&ブロッコリー』を和えるだけで、あっという間におしゃれなミートパスタ風ごはんの完成です。
愛犬の喜ぶ顔が目に浮かびますね。 ただ一つ、これらのアレンジを楽しむ上で注意したいのがカロリーです。
ココグルメは栄養バランスが整った総合栄養食なので、トッピングで使う際はその分いつものフードを少し減らすなど、一日の総カロリーを調整してあげてくださいね。
愛犬に合った食べ方を見つけて、ごはんの時間をもっと楽しみましょう!